

施設紹介
全床にAI機能を搭載した見守りシステムを導入
施設概要
お年寄りに優しく、花と緑に囲まれ明るく暖かい環境と素敵な食事を提供し、医学的管理のもとで介護および機能訓練を実施するとともに、日常生活上の支援を行うことで自立を促し、在宅復帰を目指します。
開設 | 医療法人社団 明和会 |
施設名 | 介護老人保健施設 ウエストケアセンター |
所在地 | 〒192-0151 東京都八王子市上川町2135 |
電話番号 | 042-654-5511 |
FAX | 042-654-7716 |
理事長 | 山本 登 |
施設長 | 廿楽 裕 |
開設日 | 平成6年7月21日 |
敷地面積 | 6,574.65㎡ |
延床面積 | 6,385.00 ㎡ 地上5階建 |
設備・機器 | 療養室:4人部屋13室/2人部屋28室/個室20室/特別室/大浴場、機械浴2台 |
定床数 | 128床( 3F 48床、4F 40床、5F 40床 ) 、通所リハビリ:38名 |
入所・短期入所 | 定員128名(ショートステイ:応相談) |
通所リハビリ | 定員38名(送迎あり)※送迎範囲あり 応相談 |
併設施設 | 医療法人社団 明和会 西八王子病院 |
種別 | 介護老人保健施設( 入所、短期入所療養介護※予防含 )、通所リハビリ・訪問リハビリ※予防含、居宅介護支援事業所 |
職員体制
入所・短期入所療養介護 (予防含む) |
|
医師 | 1.3 |
看護職員 | 12.2 |
介護職員 | 30.5 |
薬剤師 | 0.5 |
理学療法士又は 作業療法士又は 言語聴覚士 | 1.3 |
支援相談員 | 1.3 |
管理栄養士 | 1.0 |
介護支援専門員 | 1.3 |
事務員等 | 2.0 |
通所リハビリ (予防含む) |
|
医師 | 1.0 |
看護師・准看護師 | 3.8 |
介護福祉士・他 | 3.8 |
支援相談員※ | 1.0 |
理学療法士又は 作業療法士又は 言語聴覚士 | 1.0 |
※施設入所と兼務
訪問リハビリ (予防含む) |
|
医師 | 1.0 |
支援相談員※ | 1.0 |
理学療法士又は 作業療法士又は 言語聴覚士 | 1.0 |
※施設入所、通所リハビリと兼務
居宅介護支援 事業所 |
|
管理者(兼務) | 1.0以上 |
主任介護支援 専門員 | 1.0以上 |
介護支援専門員 | 1.0以上 |
施設基準
入所 | 介護保険施設サービス費(I) 超強化型(在宅強化型+在宅復帰+在宅療養支援機能加算(II)) |
短期入所 (介護予防含) | 介護保険施設短期入所療養介護費(I) 超強化型(在宅強化型+在宅復帰+在宅療養支援機能加算(II)) |
通所 (介護予防含) | 「通常規模 通所リハ」の事業所 |
当施設の入所は一般棟と認知症棟のミックス型です。
居宅介護支援事業も行っております。
入所中のケアプランは、施設ケアマネジャーが作成しております
所定疾患施設治療費の算定状況
介護老人保健施設において、入所者の医療ニーズに適切に対応する観点から所定の疾患を発症した場合における施設での医療について、以下の要件を満たした場合に評価されることになりました。
厚生労働省大臣が定める基準に基づき、所定疾患施設療養費の算定状況を公表いたします。